任意売却救急センターの木村です。

今日はお休みを頂いて、かみさんの父上の墓参りに行ってきました。

静岡のまあまあ有名な霊園なのですが、とても広大な敷地がいつ行っても
キレイに整備されていて感心します。

無事墓参りを済ませ、周辺を散策しようと少し車を走らせると
とてもいい感じの田んぼが広がっていました。

TANBO

で、車から降りてさっそく何かいないかなーと周りを探していると

見つけちゃいました!!

アマガエルです。

メチャクチャかわいいです!

仕事では土地の価値=値段と考えざるを得ない状況ですが
こういう自然と対面すると、土地の価値って計り知れないなーと
感じます。

今日であった田んぼの値段

プライスレス!

以上!!
任意売却とは一切関係なしですみません m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・

カエルに一票お願いします↓↓↓↓

ブログランキング

任意売却救急センターの斉藤です。
今回は「先取特権(さきどりとっけん)」についてのお話。
ちなみに、私はこの漢字をずっと「せんしゅとっけん」って呼んでました・・・
漢字、苦手です(笑)
任意売却
漢字なんて出来なくても仕事は出来るのさ(ノ>Д<)ノ

住宅ローン滞納

では、元に戻って「先取特権」とは!?

そう、読んで字のごとく「他の人より先に取れる特別な権利」ってことです!

「優先的にお金をもらえるよ」ってこと。これを、専門用語で「優先弁済」っていいます。

競売

では、どんな人(債権者)がこの「先取特権」を持っているのか?

それは、不動産に関してであれば民法325条に記載されています。

1.不動産の保存費用

2.不動産の工事費用

3.不動産の売買代金

この3つ!

って、これじゃ意味が分からないね(~_~;)

借金

では、まず1からご説明。

「不動産の保存」とは「屋根が壊れちゃったから直しました!」だとか不動産を保つために物理的に要した費用のこと。

また、競売でよくある「競売で買ったはいいけどそこを勝手に占有してる人がいるから立ち退いてもらう」だとか、

不動産に関しての権利を保つために動いた費用のことです。

ただし、そうした事をした後にすぐ登記をしないと「僕は先取特権をもってるんだ!」とは言えません。

債務整理

2つめの「不動産の工事」に関しては、

不動産を持っている人から頼まれてその不動産の工事の設計や施工、管理をした人がかかった費用です。

ただし、その工事などで不動産の価値が上がった分だけしか「先取特権」の対象にはなりません。

また、工事前に登記をしなければこれまた対象にはなりません。

不動産

3はお分かりだと思いますが不動産の売買した時に売ったお金です。

これには売買金額とそれが払われなかった期間の利息も対象になります。

この3つの債権を持っている人が「先取特権」の対象になってくるんです。

税金

そして、任意売却で一番重要なのは「税金」です。

その中でも「国税」は国税徴収法という法律でどんな債権を持った人よりも一番に優先されると定められています。

「僕、先取特権持ってます!」と言ったところで

「いや、持ってるんですよ」

「持ってるんです・・・」

「もって・・・」

って話になります(笑)

護士

国強し!

自己破産

そして、2番目に強いのが「地方税」です。

「国税」の次に優先的に弁済してもらえる権利を持っています。

地方強し!

不動産

差押えをされてしまった方の中ではこういった「税金の滞納」での差押えもされているケースが多くあります。

そして、この「先取特権」のために税金を支払わないと「差押え」を取り下げてもらえないケースがほとんどです。

ご自宅を売却してしまってもよければ、売却代金から支払えばいい話なんですが

売却せずに話をつけるのであれば、この税金滞納分の現金が必要となります。

みなさん、税金はちゃんと納めておきましょうね。

「ちゃんと納めます!」「納める気ゼロ!」って人も下のランキングにご協力を(^^)v

ブログランキング

任意売却救急センターの木村です。

今日は昨日の続きで、「根抵当権」についてです。

たとえば、ご商売をしている方が所有している不動産を担保にして銀行から
お金を借りるとします。借り入れるお金は1,500万円とします。
この時、「抵当権」にすると1回しか借りられません。

「根抵当権」を付けた場合はどうでしょうか。

同じく1,500万円を借り入れ、そのうち1,000万円を返済したとします。
その後もう一度1,000万円の借り入れをしたいときに、最初の「根抵当権」を引き続き
担保にして、1,000万円が借りられます。
最初に設定した限度額内であれば、何度も借り入れ⇔返済を繰り返すことができます。

大手貸金業者などの中には、根抵当権仮登記を、融資金額の2倍で設定するところもあるみたいです。
気づいたら思っていた以上に借金が増えていたということもあります。

登記事項確認時は注意が必要です!!

恒例のなるほどクリック↓↓↓↓ご協力お願いします。

ブログランキング

任意売却救急センターの木村です。

不動産の登記簿謄本にはたいてい「抵当権」という言葉が記載されています。

たとえば分譲マンションを購入するとします。
そして銀行から1,500万円の住宅ローンを受ける時にそのマンションは銀行の担保になります。
ここで付くのが1,500万円の「抵当権」という担保です。
順調に返済し、ローンの残債が500万円になったとすると、「抵当権」も500万円になります。
さらにローン返済が進み全額返済すると、「抵当権」は0円になります。

ただし、登記は自動的に消えないので、「抵当権の抹消」という手続きをしなければ
登記簿上には残ってしまう点はご注意ください。

「抵当権の抹消」の手続は司法書士さんに依頼しなければならないので、多少の費用がかかります。

次回は「根抵当権」について書きます!

なるほど!の方も、そんなの知ってるよ!の方も 
ランキングクリック↓↓↓↓にご協力お願いします。

ブログランキング

任意売却救急センターの斉藤です。

今回は、休日に見たDVDのお話。「かいじゅうたちのいるところ」です。

任意売却とは全く関係ないので、興味ない方は飛ばして下さい(笑)

あと、ネタバレなので「これから観るんだから言わないでよ!」って方は見ないでね(>_<)

ボロクソ言っちゃってますので^^;

任意売却

お話は、「マックス」という家族に相手にされずかまってもらおうと悪ふざけしてしまう少年が

家出することろから始まります。

「友達いないのかな・・・(・。・;)」 って感じの少年です(~_~;)

競売

家出して林の中に行くと、そこには小さい小舟が。

少年はその小舟に乗ってさらに遠くへ家出しちゃいます(笑)

債務整理

船旅の中で嵐に会い、気付くとそこにはかいじゅうたちのいる島が。

その島には少年と同じく、みんなと一緒に楽しく暮らしたいけど空回りして

嫌われ者になってしまっている一人?一匹?のかいじゅう「キャロル」がいました。

住宅ローン

その島で、少年は「自分は王様だ!」と嘘をついてみんなを従えて

今まで遊びたかった遊びをかいじゅうたちとすることに。

「嘘ついちゃったよこの子( ̄Δ ̄;)」

でも次第に、かいじゅうたちの仲も良くなってきます。

住宅ローン滞納

でも、最後に「王様」じゃないってことがばれて結局みんなの仲はバラバラに。

臆病者の少年はそのまま帰っちゃいます(・。・;

「最後まで責任持ってこうよ(゜Д゜;)!!」

しかも、帰りの船旅はスムーズに帰ってます(笑)

「帰り道分かんないハズでしょ、あなた!?(・。・;)」

借金

終始、臆病な感じにイライラしつつ、ツッコミどころ満載の映画でした(笑)

男なら「自分に責任持て!」って。

って、少年なんで当たり前ですけど^^;

でも、かいじゅうたちと遊んでいるシーンは凄い楽しそうで自然と笑ってます。

こんな時代あったなぁ。って子供心を思い出させる映画です。

観たいと思った方は下のバナーをクリックしてからTUTAYAへGO!!

ブログランキング

任意売却救急センターの木村です。

時々ですが、競売開始直前や、入札開始してから”飛び込み”みたいな感じで任意売却を
ご依頼いただくケースがあります。

入札期間に入ってからでも任意売却ってできるのでしょうか?

法律では買受の申出(代金納付)までは可能となっています。
また、買受申出人決定(期間入札においての開札)前であれば、自由に取り下げることができます。

ただ~~し!!

買受申出人決定後は、入札者の同意を取らなければなりません。
なので、「入札者」という新たな利害関係が生まれてしまい
事態の解決がさらに複雑かつ困難になってしまいます。

良く良くお考えになって、やはり任意売却をご選択される場合は、

絶対に期間入札前(入札開始前)にはご相談ください!

絶対です!!

恒例のなるほどクリック↓↓↓↓ご協力お願いします。

ブログランキング

任意売却救急センターの斉藤です。

今回は「共有持ち分」のお話。

任意売却

ご相談を受けた中で、「共有持ち分」が差押えされてしまったケースがありました。

「共有」で持っていてその一部が差押えされ競売になってしまった場合、みなさんはどうなると思いますか?

住宅ローン滞納

「共有で持っているから競売になったところで特に支障はないんじゃないか」

「いや、一部でも競売になったら出ていかないといけないんじゃないか」 などなど。。。

差押え

共有ですので、「持ち分」によって場合が変わってきますが、今回お話するケースでは

3分の1ずつで持たれており、その3分の1が差押えされてしまったケースです。

では、まず「共有」とはどういうものなのかを簡単に知っておきましょう。

競売

共有は読んで字のごとく、不動産であれば不動産を「共有」するということです。

「みんなで使いましょう」ってことですね(*^^)v

では、「共有持ち分」を持つことでその他にどんな権利や制限があるんでしょうか?

まず、「使う」事に関しては特に制限はありません。

「こっちの線からは僕の領土だから入ってこないでね!」なんて事はないです(笑)

どれだけ自分の「共有持ち分」が少なくても、その物を全部使う事は出来ます。

ですが、その物を「他の人に貸す」「売る」「建て替える」となると話しは変わってきます。

不動産

まず、「他の人に貸す」場合には「共有持ち分価格」が半分以上の賛成がないと出来ません。

また、「売る」「建て替える」ということであれば、共有者全員の賛同がなければ出来ないことになっています。

話しを最初に戻しますが、

ということは、持ち分3分の1が競売となり「他の人の手」に渡った場合どういうことが起こるのか?

そう、

勝手に売れない!勝手に建て替えられない!状態になります。

債務整理

不動産であれば、どんどん年数が経つにつれて古くなり必ず「建て替え」や、「売る」時期が来ます。

その時に「処分」が出来なくなる可能性があるんです。

そして、そういう時が来たらその競売で買った人はこう言うのです。

借金

「じゃあ、持ち分売ってあげるよ(¬¬)」

司法書士

これで稼いでいる人もいるぐらいです。

共有だからといって安心は禁物です。後々、泣くハメになることもあります。

そうならないためにも、早めにご相談して下さい。

借金

今回のお話が「なるほどー」って思った方は下のバナークリックにご協力を(*^^)v
ブログランキング

任意売却救急センター 木村です。

2ヶ月後度前から、仕事用PC(ノート型)の調子が悪くて困っていました。
エクセルが暴走したり、急にネットワークから切り離されたり、一時停止したり・・・・。

余裕がないときなどは、「もう!」とか、「またか!」とか独り言が多くなってしまい、
会社の同僚から「疲れが溜まっているのでは?」と心配される始末です。

そして、ついに昨日PCの暴走が止まらなくなってしまいました。
メールが送れなくなり、エクセルの保存ができなくなりました。

私は決心いたしました!

リカバリするしかない!!

サポートセンターの方に色々指導してもらいながら、
必要なデーターを全てバックアップし、OSから、アプリまで全て入れ直しました。
次に、データーの復旧。メールの再設定、セキュリティ再設定・・・・・。。。。。
本当に一日かかりました。(サポートセンターの皆さんに感謝ですっ)

最後にPCを起動し各動作確認。

全て快適に動きます。

今まで通り、いやそれ以上に動きます。

損害が最小限の時期に勇気をだしてリカバリしてよかった!!
これで、いつ止まるかビクビクしながらキーを叩く必要がないぞ!

こんなことをしながらふと、【これって似てるなー」と思いました。

もし、競馬開始までそのままにしておくと大事な家財はもちろん、大切な思い出まで
全て処分されてしまいます。

一方私のPCのように、途中で勇気を出してリカバリ(任意売却)をした場合、
大切な思い出は保存・復元することができる可能性があります。

あとは強い気持ちで

よし!!リカバリするぞ!!

と思えるかどうかです。

私ども「任意売却救急センター」は、みなさまが勇気を出して決断された時の
頼れる「サポートセンター」でありたいと思います。

一人で悩んでいるだけで解決できる問題ではありません!

ぜひサポートセンター「任意売却救急センター」へご相談下さい!!

追伸:PCのサポートは致しかねますが・・・(苦笑)

   ブログランキング

任意売却救急センターの斉藤です。

今回は、保証協会のお話。

任意売却

通常、ご自宅を購入される場合は住宅ローンを組まれるかと思います。

住宅ローンを組む際には保証会社をつけることがほとんどです。

銀行さんは貸したお金が戻ってこなかったら困ってしまいますので、保証会社が代わりに払ってもらえる様にします。

さらに、払えなくなった場合に自宅を競売にかけて売れたお金で返済してもらいますよという抵当権を自宅へ設定します。

住宅ローン滞納

逆に保証会社はお金を借りた人が銀行へ返せなくなった場合に肩代わりしますので、

「お金を全額返してくださいね」と借りた人へ請求をするわけです。

もちろん、「そんなお金があれば住宅ローン滞納しないよ!」という話ですから返済出来ません。

ここで大抵の場合、保証協会は「任意売却」というものを勧めることになります。

競売

「競売」にするのはタダではありません。裁判所への申し立ての手続きの手間もありますしお金がかかります。

さらに、「競売」にしてしまえば安売りになってしまい結果的に戻ってくるお金が少なくなってしまいます。

ですので、保証協会は「任意売却」を勧めることがほとんどです。

そちらの方が、自分たちが動く必要がないし「競売」よりは高く売れるだろうと思うからです。

その際、保証協会は「任意売却」の出来る不動産屋さん(いわゆる「任意売却業者」)をご紹介するケースがほとんどです。

任意売却

ここで、ちょっと待った!

差押え

その業者さんはなぜ紹介されたと思いますか?

なぜ、保証協会がその業者さんを知っているのか?

保証協会とその業者さんとの繋がりは?

競売

分かりましたか?

分かりますね?

債務整理

そういうことなんです。

分かった方は、下のバナーをクリック。

分かんないよ!って方はクリックしてから、お問い合わせよりメールして下さい(笑)
ブログランキング

任意売却救急センター 木村です。

今日はなぜか一日金利のことを考えていました。

遅延損害金ってやつです。
住宅ローン
遅延損害金って14%とか21、9%とかすごい金利ですけど
皆さん住宅ローンが滞ってくると、そんなものは全く気にしなくなってしまうんです。
実はこれが怖いんです。

仮に、2000万円の残債に対して15%の年間金利が適用されると、
2000万×0.15=300万円(年)で
300万÷365日=8,219円(日)!!

なんと1日に8,219円も利息を払うことになるんですよ!!
1時間に342円!!!6時間寝てる間に2,052円!!!
車をずーーーーーッと100円パーキングにとめている様なものです(泣)
しかも、1日上限とかは一切ありません!(当たり前ですが・・・)

ですから、住宅ローンを滞納しはじめた方、滞納してしまいそうな方は
本当に早く対策を考えて下さい。

一日延びればマイナス8,219円(仮)です。

タイム・イズ・マネーです。
我々任意売却救急センターに今すぐご相談ください。

みなさまの大事な時間とお金を最大限お守りいたします!!

なるほど!の方は下のバナーをクリックお願いします。

   ブログランキング